離婚の際の不動産の財産分与の仕方について分かりやすく解説。名義変更(登記手続)の必要書類や注意点、ローンとの関係や各税金まで。
離婚と不動産の財産分与ホームページ 知らないと損!
知っておきたい基礎知識!

 不動産財産分与の知識
1.不動産財産分与の注意点
2.不動産を特定する
3.不動産の価値を評価する
4.住宅ローンと抵当権
5.売却して代金を分割したい
6.一方の単独名義にしたい
7.ローンが残っている場合
8.子供の名義にしたい
9.名義変更手続(登記手続)
10.財産分与でかかる税金



1.よくある質問
2.リンク
3.お問い合せ
 よくある質問
よくある質問 目次

Q.離婚すると、戸籍はどうなりますか?

A. 離婚した場合の戸籍ですが、筆頭者でない方(多くの場合は妻側)は、 その戸籍から出て行くことになります。結婚したときに、夫婦はそれぞれの親の戸籍から出て、 新しい自分たちの戸籍を作ったかと思います。そして、離婚した場合は、 その戸籍から、筆頭者でない方が出て行くことになるのです(よって、筆頭者の方はそのままです。) 出て行く側は、その戸籍を出てどこに行くのかというと、以下の2つの選択肢があります。

 1.もとの親の戸籍に戻る。
 2.親の戸籍に戻らずに、新しい自分の戸籍を作る。

 新しい自分の戸籍を作る場合は、「本籍地をどこに置くか」と、 「苗字をどうするか(結婚時の名字を使い続けるか、結婚前の名字に戻すか)」を決める必要があります。 結婚時の名字を使い続けるのであれば、その旨の届け(「離婚の際に称していた氏を称する届」)を 離婚の日から3ヶ月以内に提出する必要があるので注意して下さい。

 なお、子供の戸籍については以下を参照して下さい。
 → 離婚すると、子供の戸籍はどうなりますか?






HOME ページTOPへ
Copyright© 離婚と不動産の財産分与ホームページ. All rights reserved.
Powered by フリープレート(ホームページテンプレート)
1